白髪染めトリートメントは使うと髪がサラサラになるというのがウリの1つですがこれってなんでサラサラに髪がなるのか?
市販の白髪染めなら髪はサラサラにならないでゴワゴワにやキシキシになりますよね。
白髪染めトリートメントを使うと髪がサラサラになるのはこんな理由です。
白髪染めトリートメントを使うと髪がサラサラになるのはなぜ?
市販の白髪染めはゴワゴワになる・・・
市販の白髪染めを使って髪がゴワゴワになる理由は過酸化水素と言われています。
過酸化水素は髪のキューティクルを開く作用をするのでその中に占領を入れて染める色染めにとても便利なのですが、キューティクルを開いてしまうと髪の成分であるタンパク質や水分がすべて流れでてしまうんですよ。
だから髪の中の成分が流れ出てしまいスカスカの髪になってしまって髪がゴワゴワ、キシキシになってしまう。
しかも美容院の白髪染めでも市販の白髪染めでも1度開いたキューティクルは閉じることが出来ません。
そうなると髪に栄養を与えても流れでてしまうので美容院で施工してもらった時はサラサラになっていたのにしばらくすると髪がゴワゴワする・・・というのもキューティクルが開いたままだからです。
キューティクルはうろこ状の形で開いたらさかむけたような感じになってしまいます。
小さなキューティクルが坂向けた状態になっているから触った時も手触りが悪いし、枝毛の原因にもなると言われています。

その点、トリートメントタイプの白髪染めはキューティクルを開いて染めるという方法で白髪を染めることはないし天然成分が主成分で作られていて頭皮や髪にダメージを与えると言われている化学薬品を使っていません。
トリートメントタイプの白髪染めはイオン結合といってトリートメントに入っている染料の成分と髪にあるケラチンがイオン結合して白髪に色を定着させていきます。
キューティクルを開くということはしない染め方なので髪を傷めるということはないのです。
染め方も違うし薬品も使っていない、天然成分が入っているので髪を補修してくれる。
だからトリートメントは使うと髪がサラサラになってくるというわけです。
白髪・白髪染め情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |