トリートメントタイプの白髪染めは染まりにくいとか、染まらないと言われていますがこれはなぜそう言われるんでしょうか?調べてみると実は普段使っているシャンプーやトリートメントに問題がある可能性がありました。
これをちょっと変えてやるだけでかなり染まりやすくなることもあるそうです。
シリコン成分が入っているシャンプーやトリートメントは使わない方がいい?
トリートメントタイプの白髪染めの染まり方の詳細はこのページで解説しているのですが、トリートメントタイプで色が染まる仕組みの多くはイオン結合によって髪に膜をはるというような感じです。
しかしシリコンが髪に付いているとシリコンも髪の回りを覆うようになっているので、白髪染めトリートメントの染料が髪のケラチンタンパクとイオン結合しようとしてもシャンプーのシリコンに邪魔されたり染料がシリコンの上から膜をはるような感じになるので染まりにくくなります。
普段あまり意識しないで使っているシャンプーやトリートメントですがシリコンタイプからノンシリコンシャンプーやノンシリコントリートメントに変えてみるだけでも染まり方はかなり変わってくるようです。
ちょっとしたことですが、シリコンによってかなり左右されることもあるそうです。
白髪・白髪染め情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |